2009.10.11作成
DeNA関連のニュースのまとめなど公開
カレンダー
ベイスターズ相互リンクなど
野球好き
最新記事
ブログ内検索
最古記事
(10/11)
(10/13)
(10/14)
(10/14)
(10/15)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
村田も来オフFA視野、内川と同様単年契約へ…横浜
横浜・村田修一内野手(28)が19日、複数年契約に消極的な構えを見せた。来季中に国内FA権を取得するため、球団は複数年の大型契約で引き留めを図る方針。が、村田は「今までも複数年という話はあったが、自分は単年というスタンスでやりたい」と1年勝負を望んだ。来季、同様に権利を得る内川聖一外野手(27)も、既に同様の考えを明かしている。
球団は中心選手のダブル流出を回避するため、早急に手を打つ方針を固めた。この日、横須賀・ベイスターズ球場での秋季練習を激励に訪れた若林オーナーは、2人について「絶対にいてくれないと困る。(権利を取得したら)そういうところで話をするというのも礼儀かもしれないね」と、シーズン中に自ら出馬して、残留要請する意向を示した。
村田は今季、両太もも裏の肉離れに泣き、93試合の出場にとどまった。25本塁打、69打点はチームトップも、不完全燃焼だった。来季、プレーに集中したいという考えは強いが「シーズン中からでも、話せる範囲で話したいと思う」と、球団の熱意はとりあえず受け止める構えだ。
(2009年10月20日06時00分 スポーツ報知)
「村田よ、やっぱりお前もか」
主力はベイスターズが嫌いなのでしょうか?
・・・別に私は単年契約でもかまわないと思います。
でも、FAするなら先に言ってほしいです。
それと、村田はチームのリーダーには向いていません。
もっとチームをまとめて引っ張っていけるリーダーが必要だと思います。
いっそ、村田をトレードに出してしまえば良いのに・・・。
ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村
横浜・村田修一内野手(28)が19日、複数年契約に消極的な構えを見せた。来季中に国内FA権を取得するため、球団は複数年の大型契約で引き留めを図る方針。が、村田は「今までも複数年という話はあったが、自分は単年というスタンスでやりたい」と1年勝負を望んだ。来季、同様に権利を得る内川聖一外野手(27)も、既に同様の考えを明かしている。
球団は中心選手のダブル流出を回避するため、早急に手を打つ方針を固めた。この日、横須賀・ベイスターズ球場での秋季練習を激励に訪れた若林オーナーは、2人について「絶対にいてくれないと困る。(権利を取得したら)そういうところで話をするというのも礼儀かもしれないね」と、シーズン中に自ら出馬して、残留要請する意向を示した。
村田は今季、両太もも裏の肉離れに泣き、93試合の出場にとどまった。25本塁打、69打点はチームトップも、不完全燃焼だった。来季、プレーに集中したいという考えは強いが「シーズン中からでも、話せる範囲で話したいと思う」と、球団の熱意はとりあえず受け止める構えだ。
(2009年10月20日06時00分 スポーツ報知)
「村田よ、やっぱりお前もか」
主力はベイスターズが嫌いなのでしょうか?
・・・別に私は単年契約でもかまわないと思います。
でも、FAするなら先に言ってほしいです。
それと、村田はチームのリーダーには向いていません。
もっとチームをまとめて引っ張っていけるリーダーが必要だと思います。
いっそ、村田をトレードに出してしまえば良いのに・・・。
ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村
PR
ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村
横浜の内川聖一外野手(27)が18日、来季も単年契約でプレーする。来季中に国内FA権を取得するため、球団側は複数年契約での引き留めを検討。しかし、3番としてチームを引っ張るヒットマンは「単年で上を目指してやっていきたいというのはある」と、あくまで1年ごとに勝負をかける考えを明かした。
09年は、WBC日本代表にも選ばれ、文句なしのチームの顔に成長した。しかし、チームが2年連続最下位に沈み、自分も2年連続首位打者を逃し、満足していない。「複数年で守りに入ってしまい、成長が止まってしまいそうな感じがする」。ただ、FA権行使に関しては「まずは権利を取れるようにしないと」と話すにとどめた。
また、代理人交渉も検討。「練習に集中できますからね」。納得できる環境作りのため、一切妥協しない。
(2009年10月19日06時00分 スポーツ報知)
きっと内川も別のチームに行きたいのでしょう・・・。
複数年で守りに入ってしまい、成長が止まってしまいそうな感じがする?
練習に集中したいから代理人交渉?
ものはいいようですね。要するに、もっと楽に勝てる・お金をもっとくれるチームに行きたいのでしょう。
まあ、気持ちはわかります。ベイスターズ弱いですからね・・・。
「でも、よく考えて欲しい。プロ野球は、ファンがいるから成り立っている。」のです。ファンが足を運んで、お金を出しているからこそ、球団が経営をすることができ、選手に年俸が支払われるのです。
そうやって、例えば全員が巨人に行ってしまったとしたら、巨人だけがブッチギリで勝つ状態になってしまったら、ファンは離れ、プロ野球全体の収入は減ることでしょう。
そしたら、高額の年俸を支払うなんてことはできなくなるはずです。
それぞれのファンを大切に考えてもらいたいです。

にほんブログ村
横浜の内川聖一外野手(27)が18日、来季も単年契約でプレーする。来季中に国内FA権を取得するため、球団側は複数年契約での引き留めを検討。しかし、3番としてチームを引っ張るヒットマンは「単年で上を目指してやっていきたいというのはある」と、あくまで1年ごとに勝負をかける考えを明かした。
09年は、WBC日本代表にも選ばれ、文句なしのチームの顔に成長した。しかし、チームが2年連続最下位に沈み、自分も2年連続首位打者を逃し、満足していない。「複数年で守りに入ってしまい、成長が止まってしまいそうな感じがする」。ただ、FA権行使に関しては「まずは権利を取れるようにしないと」と話すにとどめた。
また、代理人交渉も検討。「練習に集中できますからね」。納得できる環境作りのため、一切妥協しない。
(2009年10月19日06時00分 スポーツ報知)
きっと内川も別のチームに行きたいのでしょう・・・。
複数年で守りに入ってしまい、成長が止まってしまいそうな感じがする?
練習に集中したいから代理人交渉?
ものはいいようですね。要するに、もっと楽に勝てる・お金をもっとくれるチームに行きたいのでしょう。
まあ、気持ちはわかります。ベイスターズ弱いですからね・・・。
「でも、よく考えて欲しい。プロ野球は、ファンがいるから成り立っている。」のです。ファンが足を運んで、お金を出しているからこそ、球団が経営をすることができ、選手に年俸が支払われるのです。
そうやって、例えば全員が巨人に行ってしまったとしたら、巨人だけがブッチギリで勝つ状態になってしまったら、ファンは離れ、プロ野球全体の収入は減ることでしょう。
そしたら、高額の年俸を支払うなんてことはできなくなるはずです。
それぞれのファンを大切に考えてもらいたいです。
ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村
村田&内川流出NO!加地新社長、複数年明言…横浜
横浜の加地隆雄新社長(68)が15日、来季国内FA権を取得する村田修一内野手(28)、内川聖一外野手(27)の2人を、複数年契約で引き留める考えを示した。WBC日本代表の主軸も務めたコンビだけに、3年以上のダブル大型契約になる可能性もある。
“ハマの黄門様”こと加地社長は、横須賀のベイスターズ球場で始まった秋季練習を視察。選手会長の村田ほか全選手と激励の握手を交わした。2年連続最下位からはい上がるために、昨季の本塁打王・村田と首位打者・内川は不可欠な存在だ。
「FAは選手の権利ではあるが、ファンのひとりとしても、あれだけの選手には長く横浜でやってもらいたい」と、今オフから慰留に全力投球する構え。昨オフはFA宣言した三浦が3年総額9億円で残留。特に今季年俸2億6000万円の村田には、3年総額8億円前後の大型契約も考えられる。球団は慢性的な赤字を抱え、今後は慎重に条件を検討。2人とも生え抜きのスターだけに、流出阻止には出血覚悟で臨む必要がありそうだ。(2009年10月16日06時00分 スポーツ報知より)
…一言で言いますと、村田は要らない。
要らないいうか、彼がリーダーでは、この先絶対に勝てないと思います。
彼のやる気のないように見える態度(本人はやる気満々かもしれませんが)は、応援している側もいらいらしますし、彼が打っても勝てない試合が多すぎます。今年は、怪我などもあり同情する部分もありますが、あれだけの年俸をもらっているにふさわしいプレーをしてもらいたかったです。
内川もそうです。最終的に打率があそこまで上がったことはすばらしいと思いますが、ココで打って欲しいという場面で何度凡打をしたことか。そして、レフトのまずい守備も多々ありました。
ここは、2人とも引き止めるのではなく、思い切って村田を放出(パリーグ…ソフトバンク?)して、代わりに良いピッチャーを獲得するなどの思い切った改革が必要なのかもしれません。・・・だめですか?
そうしたら、ドラフト1位にどっかの高校の長距離打者を獲得する意味も出てくるでしょう(笑)

にほんブログ村
村田&内川流出NO!加地新社長、複数年明言…横浜
横浜の加地隆雄新社長(68)が15日、来季国内FA権を取得する村田修一内野手(28)、内川聖一外野手(27)の2人を、複数年契約で引き留める考えを示した。WBC日本代表の主軸も務めたコンビだけに、3年以上のダブル大型契約になる可能性もある。
“ハマの黄門様”こと加地社長は、横須賀のベイスターズ球場で始まった秋季練習を視察。選手会長の村田ほか全選手と激励の握手を交わした。2年連続最下位からはい上がるために、昨季の本塁打王・村田と首位打者・内川は不可欠な存在だ。
「FAは選手の権利ではあるが、ファンのひとりとしても、あれだけの選手には長く横浜でやってもらいたい」と、今オフから慰留に全力投球する構え。昨オフはFA宣言した三浦が3年総額9億円で残留。特に今季年俸2億6000万円の村田には、3年総額8億円前後の大型契約も考えられる。球団は慢性的な赤字を抱え、今後は慎重に条件を検討。2人とも生え抜きのスターだけに、流出阻止には出血覚悟で臨む必要がありそうだ。(2009年10月16日06時00分 スポーツ報知より)
…一言で言いますと、村田は要らない。
要らないいうか、彼がリーダーでは、この先絶対に勝てないと思います。
彼のやる気のないように見える態度(本人はやる気満々かもしれませんが)は、応援している側もいらいらしますし、彼が打っても勝てない試合が多すぎます。今年は、怪我などもあり同情する部分もありますが、あれだけの年俸をもらっているにふさわしいプレーをしてもらいたかったです。
内川もそうです。最終的に打率があそこまで上がったことはすばらしいと思いますが、ココで打って欲しいという場面で何度凡打をしたことか。そして、レフトのまずい守備も多々ありました。
ここは、2人とも引き止めるのではなく、思い切って村田を放出(パリーグ…ソフトバンク?)して、代わりに良いピッチャーを獲得するなどの思い切った改革が必要なのかもしれません。・・・だめですか?
そうしたら、ドラフト1位にどっかの高校の長距離打者を獲得する意味も出てくるでしょう(笑)
10月14日9時58分配信 サンケイスポーツ
阪神から戦力外通告を受けながらも現役続行を希望している今岡誠内野手(35)は13日、鳴尾浜球場で打ち込みなどの練習を行った。「話せることは何もないよ」。退団会見から3日目になるが、この日も手を差し伸べてくる球団はなかった。
一部で移籍先として報じられた横浜は、球団関係者が「うちは新監督が決まっていないのに、(今岡獲得が)決まるはずがない。しかも、現状では若返りを進めているので…」と獲得の意思がないことを明言した。
どっちやねん・・・。
まあ個人的には今岡はいらないと思っていましたので朗報といえます。

にほんブログ村
応援クリックお願いいたします
阪神から戦力外通告を受けながらも現役続行を希望している今岡誠内野手(35)は13日、鳴尾浜球場で打ち込みなどの練習を行った。「話せることは何もないよ」。退団会見から3日目になるが、この日も手を差し伸べてくる球団はなかった。
一部で移籍先として報じられた横浜は、球団関係者が「うちは新監督が決まっていないのに、(今岡獲得が)決まるはずがない。しかも、現状では若返りを進めているので…」と獲得の意思がないことを明言した。
どっちやねん・・・。
まあ個人的には今岡はいらないと思っていましたので朗報といえます。

にほんブログ村
応援クリックお願いいたします
横浜が、阪神から戦力外通告を受けた今岡誠内野手(35)の獲得を検討していることが12日、明らかになった。横浜の球団幹部はこの日、03年に首位打者、05年に打点王に輝いた今岡の実績を高く評価。最下位からの巻き返しを図る来季に向け、チームの“起爆剤”として今岡の獲得に乗り出す考えを示した。
2年連続最下位からの巻き返しを狙う横浜が、阪神で2度のリーグ優勝を経験している今岡に強い興味を示した。球団幹部は「阪神であれだけの実績を残している選手。まだ十分やれるはずだし、来季の目玉になる。お客さんも喜ぶし、阪神戦で出したら盛り上がる」と明言した。
横浜は来季の監督はまだ決まっていないが、9日に加地隆雄氏(68)が球団社長に就任。チーム再建に強い意欲を見せており、今岡獲得がその第1弾となる。
今岡は今季、23試合に出場して打率・133、2打点。6月4日に出場選手登録を抹消されてからは2軍戦にもほとんど出場しなかった。しかし、03年に首位打者、05年にも打点王としてリーグ優勝に貢献。03年には二塁手としてゴールデングラブ賞を獲得しており、一塁、三塁を守れるのも大きな魅力。右手中指を手術した06年を境に成績は低迷しているが、かつての勝負強い打撃が復活すれば、右の代打にとどまらず幅広く起用できるというメリットもある。
今岡自身も10日に行われた退団会見で現役続行に強い意欲を見せている。球団から引退を勧められたことを明かした上で「現役にこだわりたい、と答えた。このままではユニホームを脱げない。もう一度、自分の気持ちをスカッとさせたい」と決意を語ったばかりだ。
また、今季の年俸は2億円と高額だが「金銭的な条件を言ったら大バカ者。そんな気持ちで野球はやらない。交渉の席に着いてもお金の話はしない」と話している。他球団からのオファーがなかった場合には12球団合同トライアウトにも参加する覚悟も示しており、横浜にとっては金銭面での条件は獲得への支障にはならないといえる。
今後、横浜は現場サイドの意向を確認した上で、今岡の指の状態などの調査を経てから最終的なオファーを検討する。2009年10月13日スポニチより
私は、これには反対です。ここ数年のベイスターズの補強の仕方の悪い部分がココにも見えていると思います。客寄せのために工藤を獲得したり、仁志を獲得したり・・・。今岡は、首位打者にもなりましたが、この2年間の成績は、怪我の影響もあって最悪です。年齢的にも急に復活することは無いでしょう。
どうせ補強するのでしたら、絶対にピッチャーだと思います。今年、オリックスを解雇された加藤をトライアウトで獲得し、なかなかの成績を残しました。
今のベイスターズには先発の数・中継ぎの信頼感・絶対的押さえの存在、すべて足りません。外国人を大量に解雇(ジョンソンは残してほしかった・・・。)して余ったお金をピッチャー獲得に費やしてほしいものです。

にほんブログ村
応援クリックお願いいたします
2年連続最下位からの巻き返しを狙う横浜が、阪神で2度のリーグ優勝を経験している今岡に強い興味を示した。球団幹部は「阪神であれだけの実績を残している選手。まだ十分やれるはずだし、来季の目玉になる。お客さんも喜ぶし、阪神戦で出したら盛り上がる」と明言した。
横浜は来季の監督はまだ決まっていないが、9日に加地隆雄氏(68)が球団社長に就任。チーム再建に強い意欲を見せており、今岡獲得がその第1弾となる。
今岡は今季、23試合に出場して打率・133、2打点。6月4日に出場選手登録を抹消されてからは2軍戦にもほとんど出場しなかった。しかし、03年に首位打者、05年にも打点王としてリーグ優勝に貢献。03年には二塁手としてゴールデングラブ賞を獲得しており、一塁、三塁を守れるのも大きな魅力。右手中指を手術した06年を境に成績は低迷しているが、かつての勝負強い打撃が復活すれば、右の代打にとどまらず幅広く起用できるというメリットもある。
今岡自身も10日に行われた退団会見で現役続行に強い意欲を見せている。球団から引退を勧められたことを明かした上で「現役にこだわりたい、と答えた。このままではユニホームを脱げない。もう一度、自分の気持ちをスカッとさせたい」と決意を語ったばかりだ。
また、今季の年俸は2億円と高額だが「金銭的な条件を言ったら大バカ者。そんな気持ちで野球はやらない。交渉の席に着いてもお金の話はしない」と話している。他球団からのオファーがなかった場合には12球団合同トライアウトにも参加する覚悟も示しており、横浜にとっては金銭面での条件は獲得への支障にはならないといえる。
今後、横浜は現場サイドの意向を確認した上で、今岡の指の状態などの調査を経てから最終的なオファーを検討する。2009年10月13日スポニチより
私は、これには反対です。ここ数年のベイスターズの補強の仕方の悪い部分がココにも見えていると思います。客寄せのために工藤を獲得したり、仁志を獲得したり・・・。今岡は、首位打者にもなりましたが、この2年間の成績は、怪我の影響もあって最悪です。年齢的にも急に復活することは無いでしょう。
どうせ補強するのでしたら、絶対にピッチャーだと思います。今年、オリックスを解雇された加藤をトライアウトで獲得し、なかなかの成績を残しました。
今のベイスターズには先発の数・中継ぎの信頼感・絶対的押さえの存在、すべて足りません。外国人を大量に解雇(ジョンソンは残してほしかった・・・。)して余ったお金をピッチャー獲得に費やしてほしいものです。

にほんブログ村
応援クリックお願いいたします
スポンサードリンク
ブログ内検索
カウンター
プロ野球ニュース
最新CM
[01/15 体操]
[01/15 まりな]
[09/20 吉高由里子『蛇にピアス』初主演で大胆ヌ_ド SE×【動画】]
[09/20 【動 画】押尾学ヒルズで繰り返されたキ×セク!!うわさのアノ人も?!]
[07/18 濱生まれ]
最新TB
プロフィール