忍者ブログ
2009.10.11作成 DeNA関連のニュースのまとめなど公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
野球好き
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
にほんブログ村 応援クリックよろしくお願いいたします
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
人気ブログランキングへ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

内川が自身初の代理人交渉をするそうです。

希望額は、倍増の1億5000万円前後ということです。

内川君、・・・こんなに活躍しました?
それは多いでしょう。

でも、こうなることはある程度予測はできていましたね。
だって、スレッジに1年2億払うって言っているのに、自分には何でくれないの?って思いますよ。

大リーグの影響か、日本のプロ野球選手の年俸も高いですよね。
・・・うらやましいかぎりです。ただのひがみです(笑)

内川はそれなりの活躍をしたとは思います。
でも、ブッチギリの最下位を独走した原因は彼にもあります。

そのあたりを理解したうえで、倍増を狙っているのでしょうかね?

何かこれで、来年FAが決定って感じがします。きっとベイスターズには愛着がないのでしょう・・・。

ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

にほんブログ村
PR
王溢正(ワン・イイゼン)投手の入団が決定しましたね。
入団会見が開かれました。

王溢正(ワン・イイゼン)のピッチング




若干ですが、那須野を思い出します。何でだろう?
コントロールが今ひとつな印象もありますが、皆さんはどう感じますか?

年俸も安いし、化けたら儲けもの的な気持ちで獲得しているのでしょうかね?

ベイスターズは育成がへたくそなので、ちょっと心配です・・・。

ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

にほんブログ村
スレッジが横浜と契約を結ぶことがほぼ決まったようです。
一部のスポーツ紙で載っていました。

年俸は2年契約で4億円とのこと。
高い?安い?

私はジョンソンでいいのでは?派だったのですが、それでもスレッジがいらないということではありませんので、是非彼には日ハム在籍時よりも良い成績を残して欲しいと思います。

しかし本当に今年の横浜はお金を使いまくりますね。
こちらとしては、来年が楽しみで仕方ないです。

あと、横浜打線は、線になっていなかったので、来年はつながる打線を目指して欲しいですね。

・・・藤井・シコースキーも欲しいな・・・。無いものねだり。

ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

にほんブログ村
山口の契約更改がありましたね。
推定3000万との事。

彼は今シーズンとても頑張っていたので、良かったと思います。
その中の彼の発言で「来季は先発で2ケタ勝利を目指す。体を先発型につくり直したい。」ということを言っていました。

本人の口から先発という言葉が使われていますので、やはり尾花監督に来期は先発で行く。と言われたのでしょう。

個人的には少し残念です。
彼には、日本球界を代表するストッパーになって欲しかったし、そうなれるものを持っていると思っていました。今はまだまだですけど。

でも、先発でベイスターズのエースピッチャーになってくれるのでしたら、かまいません。

肉体的、精神的に大きく成長して、活躍することを願っています。

頑張れ!!山口!!

ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

にほんブログ村
盗塁成功率という数値があります。
盗塁

両リーグ盗塁数トップ20位の中で、石川選手の盗塁成功率は5位と、かなり高い数値であることに気がつきました。

ということは、もっと積極的に狙っていけば盗塁王を狙えるってこと?
そうはいかないんですよね・・・。
彼は、出塁率がかなり低い。石川の出塁率は.267です。
ヤクルトの福地はというと、.310ということで、この差は大きいと思います。

足が速いので1番に向いていると思うのですが、これだけ出塁率が低いと1番におくのは厳しいですよね・・・。

まずは、あの当てるだけのスイングをやめて、更に選球眼が良くなればもっと使ってもらえるチャンスはあると思います。
もちろん守備を一番練習して欲しいですけど。

来シーズンは、内野の層が少し厚くなり、彼の出番が減ってしまうかもしれません。昨年、今年は実力で勝ちとったスタメンではないということを自覚しなおし、しっかりと練習を重ねて欲しいです。頑張れ!!

ブログ存続のためになにとぞ、応援クリックお願いいたします

にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ

にほんブログ村
スポンサードリンク
ブログ内検索
カウンター
プロ野球ニュース
powered by プロ野球Freak
最新CM
[01/15 体操]
[01/15 まりな]
[09/20 吉高由里子『蛇にピアス』初主演で大胆ヌ_ド SE×【動画】]
[09/20 【動 画】押尾学ヒルズで繰り返されたキ×セク!!うわさのアノ人も?!]
[07/18 濱生まれ]
最新TB
プロフィール
HN:
さるぶた
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/09/11
趣味:
テニス Webページ作成

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]